J-map Service 旅行事業部 Blog
Staff のつぶやき情報
新着情報
>>
かにバス香住号
夏はやっぱり若狭高浜に!
大阪府に宿泊税導入
トロッコ電車
熊本地震2
熊本地震
ここはどこ?
いよいよ開館ですよ〜
納豆大好きな方へ
パスポート申請について
関西の秋の紅葉
ご当地バーガー日本一
関空の新しい発見!
祇園祭
京都あじさい寺
トワイライト『復活』
かに王国のかに猟解禁!
貸切バスお任せ下さい
世界各国の料理を食べよう!
有馬温泉へ行こう!
夏のスポーツ合宿にぜひ!
こんぴらさんへ行こう!
旅観花18 つつじ(奈良県)
旅観花17 さくら(京都府)
グルメ9 うなぎ(三重県)
湯畑に行こう!
味覚狩17 松茸(大阪府能勢町)
味覚狩16 柿(茨城県)
グルメ6 ほうとう(山梨県甲府)
味覚狩15 栗(兵庫県淡路市)
旅観花16 彼岸花(愛知県)
グルメ5 讃岐うどん(香川県)
味覚狩14 りんご(岐阜高山市)
グルメ4 デミカツ丼(岡山県)
味覚狩13 さつまいも(鳥取県)
旅観花15 ききょう(京都)
グルメ3 ネギそば(福島県会津)
味覚狩12 なし(兵庫県神戸市)
グルメ2 かつおのタタキ(高知県)
旅観花14 ゆり(岐阜県郡上市)
グルメ1 赤福氷(三重県伊勢市)
味覚狩10 巨峰(兵庫,加古川市)
味覚狩9 もも(滋賀県竜王町)
旅観花13 ひまわり(滋賀県)
旅観花12 睡蓮(大阪府吹田市)
味覚狩8 ぶどう(三重県名張市)
味覚狩7 ブルーベリー(淡路市)
旅観花11 紫陽花(3)(宇治市)
味覚狩6 さくらんぼ(兵庫県)
旅観花9 つつじ(奈良県御所市)
LINK
お問合せからプラン確定
ジェイマップの旅行
バスって?
お問い合せ
カテゴリー
近畿(2府4県)
(64)
東海・中部・北陸
(8)
中国・四国
(7)
関東
(1)
東北・北海道
(1)
九州・沖縄
(2)
海外
(0)
かに(11月〜3月)
(1)
かに
(1)
ふぐ(10月〜2月)
(0)
ふぐ
(0)
うに
(0)
クエ(10月〜3月)
(0)
寒ぶり
(0)
お米
(0)
水
(0)
スウィーツ
(1)
お肉
(0)
新・忘年会 歓送迎会
(3)
卒業旅行
(0)
飲み放題プラン
(0)
桜見会
(0)
女性に満足
(0)
体験(見学等)
(0)
自然
(0)
記念
(0)
〜5,000円
(2)
〜10,000円
(0)
〜20,000円
(0)
〜30,000円
(0)
30,000円〜
(0)
バス(日帰り)
(1)
バス(1泊2日)
(1)
バス(2泊3日〜)
(0)
飛行機(日帰り)
(0)
飛行機(1泊2日)
(0)
飛行機(2泊3日〜)
(0)
電車(日帰り)
(0)
電車(1泊2日)
(0)
電車(2泊3日〜)
(0)
フェリー(日帰り)
(0)
フェリー(1泊2日)
(0)
フェリー(2泊3日〜)
(0)
マイカー(日帰り)
(1)
マイカー(1泊2日)
(0)
マイカー(2泊3日〜)
(0)
AND
OR
コメント
パスポート申請について
(Staff)
パスポート申請について
(通りすがりです)
夏のスポーツ合宿にぜひ!
(くまさん)
グルメ9 うなぎ(三重県)
(くまさん)
グルメ9 うなぎ(三重県)
(馬塲)
夏のスポーツ合宿にぜひ!
(馬塲)
グルメ9 うなぎ(三重県)
(ちーたん)
旅観花17 さくら(京都府)
(くまさん)
旅観花18 つつじ(奈良県)
(くまさん)
夏のスポーツ合宿にぜひ!
(くまさん)
LOGIN
その他の情報
-
外国為替
-
SEARCH
検索語句
RingBlog v3.24
■
営業時間:平日 10:00〜18:00/土 10:00〜15:00/日祝:休
■
TEL(06)6347-5000 / FAX(06)6348-9000 /
かにバス香住号
by ジェイマップサービス
かにバス香住号
今期も始まります。
12/1 1泊コース
12/8 1泊コース
12/15日土曜日から、2月23日土曜日まで
3/2 1泊コース
係員も募集中!
06-6347-5001
夏はやっぱり若狭高浜に!
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
今しかない夏の思い出作りに
高浜ビーチライナー
に乗って福井県高浜に。AM8時過ぎ梅田を出発〜。
この商品で参加するとRiver Side Club会員扱いになれるので
海辺での遊び道具が、
無料
で使用出来る!(一部有料)
ですから、手荷物はお手軽で....
続きを読む
大阪府に宿泊税導入
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
大阪府内にも「
宿泊税
」が導入されます。
観光振興に利用!っていう大義名分の
目的税ですが、受入環境の整備、
大阪の魅力向上、国内外へのプロモ−ションが
目的ですが、支払う単価が上がるのは、
どんなものなのか。。。。
要旨は・・・
サービス料金込み金額が、、、....
続きを読む
トロッコ電車
by ジェイマップサービス
昭和を感じて
トロッコ電車で行く奧熊野の小さな旅
勝浦への行き帰りに。
新宮へのちょっと立ち寄りに。
入浴付きで
往復860円
の小さな旅
熊本地震2
by ジェイマップサービス
今度は
今回の地震は大分の別府や由布院でしたね。
これって、
中央構造線断層帯
ですね。
熊本→大分→四国(石鎚山〜剣山)→金剛山→和泉葛城山
ですね。
いややなぁ。。。南海トラフよりやっかいですね。
中央構造線断層帯1
中央構造線断層帯2
....
続きを読む
熊本地震
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
九州の熊本で大規模な地震が発生して、
大変な被害が出ました。
早急の復興を心より願っております。
何故、九州で大地震が・・・・
・
4月14日21時26分頃に、熊本県熊本地方を震源とする、
マグニチュード6.5・最大震度7の地震が発生しました。
私は、自....
続きを読む
ここはどこ?
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
ここはどこなの?
この
江戸時代風の街並み
・・・・
どこだろう??
高速道路の
パーキングエリア(PA)
なんです。
2013年12月にオープンした東北道上り線の
羽生PA内にある
....
続きを読む
いよいよ開館ですよ〜
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
いよいよ
日本最大級
の
京都鉄道博物館
が
ゴールデンウィーク前に開館
ですよ〜
昨夏まで営業していた梅小路蒸気機関車館を
発展させる形で、同地へ設けられる鉄道の総合博物館で、
延床面積3万435平方メ....
続きを読む
納豆大好きな方へ
by ジェイマップサービス
納豆大好きな方に必見
毎年一回、日本一の納豆を決める「
全国納豆鑑評会
」が、
2016年度、宮城県気仙沼市で開催されました。
日本一の納豆
は・・・・
愛知の山下食品が製造
納豆【心和こころなごみ】....
続きを読む
パスポート申請について
by ジェイマップサービス
パスポート申請
について
ご存知で無い方のために情報を一つ。
以前は、パスポートの申請は、パスポートセンターでしか
取得出来なかったのですが、
各自治体に権限を譲渡しており、
大阪府内では現在30箇所近くの市町村で
パスポートの申請、受領が可能になりまし....
続きを読む
関西の秋の紅葉
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
関西の紅葉見物のスタートには
「日本の滝百選」
の一つ
箕面の滝
に行ってみよう!
年間200万人以上の観光客が訪れる
箕面公園は
....
続きを読む
ご当地バーガー日本一
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
ご当地バーガー日本一!
和歌山の《紀州梅バーガー》に決定!
地元の特産品を使ったご当地バーガー日本一を決める
「鳥取バーガーフェスタ2015」
が
10月11日〜12日に、鳥取県の大....
続きを読む
関空の新しい発見!
by ジェイマップサービス
関西国際空港
に・・・・
「FAST LANE」
なるものが設置。
7/18
に、関西国際空港第1ターミナルの保安検査場に、
北出発口と南出発口にそれぞ....
続きを読む
祇園祭
by ジェイマップサービス
7月1日から31日の1ヶ月に渡る
祇園祭
が始まりました!
阪急電車の河原町駅などでは祇園祭の音がなっていますね♪
千百年余の伝統を有し、毎年7月1日の
「吉符入り」
から31日の疫神社
続きを読む
京都あじさい寺
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
「あじさい寺」
とも称される
三室戸寺
。
五千坪の大庭園には、
西洋アジサイ、顎あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花、七段花
など
50種類1万株
ものあじさいが咲き乱れ、
その景観は圧巻です。
今話題に....
続きを読む
トワイライト『復活』
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
団体専用列車
として
トワイライトエキスプレス『復活』
3月に大阪と札幌間の運行を終了した
「
トワイライトエキ....
続きを読む
かに王国のかに猟解禁!
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
待ちに待った冬の王様
かに解禁
で〜す!
日本海冬の味覚、ズワイガニ漁が
2014年11月6日
に解禁になりました。....
続きを読む
貸切バスお任せ下さい
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
貸切バス
の
お問い合せ&ご予約
お待ちしております。
幹事様と、ご予算に応じた
宿泊旅行
続きを読む
世界各国の料理を食べよう!
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
世界の料理
を好きなだけ食べられる
ランチブッフェ
が
大人気!
南港にある
続きを読む
有馬温泉へ行こう!
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
有馬温泉
へ行くなら・・・・・
阪急バス
がオススメだよ。
大阪から
約1時間
で有馬温泉へ。会社帰りの週末や、
お友達と有名な温泉へ....
続きを読む
夏のスポーツ合宿にぜひ!
by ジェイマップサービス
野球グランド
画像 (+2)
スポーツ合宿
などに最適!
南あわじ市の
サンライズ淡路
で汗をかこう!!
豊かな緑に包まれたくつろぎ空間。
....
続きを読む
こんぴらさんへ行こう!
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
2014年4月1日
から
運行開始!
こんぴらさん(琴平)への直通バス
がございます。
片道約4....
続きを読む
旅観花18 つつじ(奈良県)
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
毎年5月中旬〜5月下旬が見頃の
つつじの名所
大和葛城山
へ行こう!
大和葛城山(やまとかつらぎさん)は、奈良県御所市と
南河内郡千早赤阪村との境に位置する山で、
標高959.2mなんですよ....
続きを読む
旅観花17 さくら(京都府)
by ジェイマップサービス
豊臣秀吉
ゆかりの
醍醐寺
へ
満開の桜
を
見にレッツゴー!!
見頃は4月上旬がベスト!
真言宗醍醐派の総本山で、
続きを読む
グルメ9 うなぎ(三重県)
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
三重県関市の
関宿
で
絶品のうなぎ
は
どうですか?
東海道47番目の宿場町。
東追分(木崎)から西追分(新所)まで、
約1.8kmの範囲
の関宿....
続きを読む
湯畑に行こう!
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
山中温泉
の
湯畑
に行こう!
北陸の山中温泉
「花つばき」
の敷地からこんこんと湧き出る、毎分526リットルの源泉をふんだんに使った源泉の宿ならでは....
続きを読む
味覚狩17 松茸(大阪府能勢町)
by ジェイマップレディース2
画像 (+1)
肌寒くなってきましたが、
まだ秋の味覚があります!次は、
松茸
!
●
特徴
独特の強い香りがあり、
日本においては食用キノコの最高級品です。
発生時期には地域差があり、
高緯度の冷涼な地域での発生は8月末頃から始まり、
九州などの比較的温暖な地域で....
続きを読む
味覚狩16 柿(茨城県)
by ジェイマップレディース2
画像 (+1)
続いて、
秋の味覚
の代表、、、
柿
!
●
柿の見分け方
1.へたがきれいで、へたが果実に張りつき果実との間に隙間がないもの。
2.果皮がしっとりして張りがあるもの。
3.全体的に色づいているもの。
4.持....
続きを読む
グルメ6 ほうとう(山梨県甲府)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
山梨
の郷土料理
ほうとう
のご紹介!
「ほうとう」は、山梨県、甲斐国を中心とした地域で知られ
根付いた
郷土料理
なん....
続きを読む
味覚狩15 栗(兵庫県淡路市)
by ジェイマップレディース2
画像 (+1)
秋の味覚の代表、、、
栗
!
食欲の秋、といえば食卓に栗が登場しますよね。
私は栗ご飯が好きです!
●
歴史
栗の歴史はとても古く、縄文時代の遺跡である
「三内丸山遺跡(青森県:約5000年前)」からも
数多くの栗が出土していま....
続きを読む
旅観花16 彼岸花(愛知県)
by ジェイマップレディース1
画像 (+1)
そろそろお彼岸の季節ですね〜!お彼岸と言えば
おはぎ!ぼたもち!そして彼岸花!!
今日は
彼岸花
についてご紹介致しますね。
●彼岸花とは?
続きを読む
グルメ5 讃岐うどん(香川県)
by ジェイマップサービス
画像 (+3)
高松の
四国村
で
美味しい
讃岐手打ちうどん
はいかが!
源氏平家の戦いで有名な「屋島」の入り口に
「
四国村
」という古い民家などを集め....
続きを読む
味覚狩14 りんご(岐阜高山市)
by ジェイマップレディース2
画像 (+2)
秋の味覚、続いては、
りんご狩り
!
スーパーなどでは1年中りんごを見かけますが、
夏の終わりから秋にかけて熟していく果物です。
●
歴史
りんごは、アダムとイヴの物語にも登場するほど
歴史の古〜い果物です。....
続きを読む
グルメ4 デミカツ丼(岡山県)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
岡山県
ご当地B級グルメ
「
デミカツ丼
」
を食べに行こう!
岡山には変わったカツ丼文化があり、卵とじのカツではなく、
デミグラスソース
続きを読む
味覚狩13 さつまいも(鳥取県)
by ジェイマップレディース2
画像 (+2)
秋の味覚、
さつまいも
掘り!
芋掘りをして、いい汗をかいて、収穫してみませんか??
ご存じですか?
さつまいもは、ヒルガオ科サツマイモ属の植物で、
養分を蓄えている肥大した根っこが食用部分なんです。
別名、甘藷(かんしょ)、唐芋(から....
続きを読む
旅観花15 ききょう(京都)
by ジェイマップレディース1
画像 (+1)
お待たせしました!今回は夏の大定番!
ききょう
をご紹介しま〜す。
山野の日当たりの良い所に育つききょうですが万葉集のなかにも登場する
程、昔から存在しており長い歴史を生き抜いています。
....
続きを読む
グルメ3 ネギそば(福島県会津)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
少し遠いですが・・・・・
福島県の
大内宿
の
ネギそば
を食べに行こう!
テレビでの放映で有名になった大内宿。
今までのブログとは違い関西からの遠出旅行
に最適な場所ですよ〜
大内宿は....
続きを読む
味覚狩12 なし(兵庫県神戸市)
by ジェイマップレディース2
画像 (+1)
季節先取り、
梨狩り
のご紹介!
果汁たっぷり、シャリシャリした食感の梨、
待ち遠しいですね!
●
梨の豆知識
梨の歴史は日本で栽培される果物の中でも古く、
弥生時代か....
続きを読む
グルメ2 かつおのタタキ(高知県)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
かつお王国
で・・・・・・・
絶品
!
かつおのタタキ
と
湯かけ飯
黒潮の味覚の筆頭....
続きを読む
旅観花14 ゆり(岐阜県郡上市)
by ジェイマップレディース1
画像 (+1)
今回はみんな大好き、
ゆり
の簡単な豆知識をご紹介致しま〜す!
実は昔、東洋ではゆりは食用や薬用に使用されていたそうです。
そして100種類以上の数を誇り代表的な種類に、ヤマユリ、オニユリ、カサブランカ、テッポウユリ、などがあります!....
続きを読む
グルメ1 赤福氷(三重県伊勢市)
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
おかげ横丁の名物
「
赤福氷
」
で暑い夏を〜〜!
伊勢の名物「赤福」の夏の涼味「赤福氷」。
餡と餅は赤福そのままではなく、冷たい氷になじむよう
特製したんですよ。
●
続きを読む
味覚狩10 巨峰(兵庫,加古川市)
by ジェイマップレディース2
画像 (+2)
みずみずしい
巨峰
狩りをご紹介!
巨峰は
甘味
と
酸味
のバランスが最高で、いくらでも食べれちゃいますね。
巨峰の旬は
続きを読む
味覚狩9 もも(滋賀県竜王町)
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
あま〜〜い
桃
を食べるなら・・・・
アグリパーク竜王
へ。
大人から子どもまで大好きな桃のご紹介!
桃の原産国は、中国で誕生したてのときは“毛毛(モモ)”という名のとおり、
硬い果肉....
続きを読む
旅観花13 ひまわり(滋賀県)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
滋賀県日野町
ブルーメの丘
の
ひまわり畑
をご紹介!
ブルーメの丘は、
ヨーロッパの花畑にいるようなお花の天国
!
夏の代名詞とも言えるひ....
続きを読む
旅観花12 睡蓮(大阪府吹田市)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
大阪市吹田市
万博公園
に
睡蓮
を見に行こう!
6250m²の池に26品種の花ハスと7品種の「睡蓮」が初夏の訪れとともに、
池全体に咲き誇る場所なんです。
開花に合わせて毎年、「
続きを読む
味覚狩8 ぶどう(三重県名張市)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
三重県名張市
青蓮寺湖観光村
の
ぶどう狩り
へ行こう!
豊かな緑に囲まれた青蓮寺湖。
そのほとりにある青蓮寺観光村では、
ぶどう狩りを楽しむことができます。
続きを読む
味覚狩7 ブルーベリー(淡路市)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
兵庫県淡路市
淡路島フルーツ農園
の
ブルーベリー
ブルーベリー狩りは珍しく、生で食べたことがある人は少ないのではないでしょうか?
冷凍ブルーベリーや輸入品に比べると、完熟の摘み取った....
続きを読む
旅観花11 紫陽花(3)(宇治市)
by ジェイマップサービス
画像 (+1)
京都府宇治市
6月の
週末只今開催中
!
三室戸寺
の
ライトアップ
『あじさい寺』とも言われている三室戸寺は、6月からは
境内のあじさいが....
続きを読む
味覚狩6 さくらんぼ(兵庫県)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
兵庫県朝来市
アダチ観光農園
の
さくらんぼ
!
さくらんぼ狩りって、関西で出来る所って
殆どないんですよね・・・。
今回はその中でも兵庫県の朝来市にある
「
ア....
続きを読む
旅観花9 つつじ(奈良県御所市)
by ジェイマップサービス
画像 (+2)
奈良県御所市
毎年5月中旬〜5月下旬が見頃の
つつじの名所
大和葛城山
へ行こう!
大和葛城山(やまとかつらぎさん)は、奈良県御所市と
南河内郡千早赤阪村との境に位置する山で、
標高959.....
続きを読む
▲
>>